鞍馬寺と鞍馬山での舞と祈りを終えて東京に戻りました。
前日の夜は興奮して、電気が流れているような状態になって眠れませんでした。
早めに出発して、清明神社に立ち寄りご挨拶。
そして鞍馬に向かいました。
鞍馬は太陽が昇っていました。
しだいに雪が降り始め、太陽が出ているのに雪という、天気雪の中での奉納になりました。
氷点下の中で薄手の白い衣装、ぶるぶると震えました。
いつも駅からケーブルカーで寺に向かっていましたが、今回は初めて足で登ったおかげで由岐神社や幾つものお社に立ち寄ることができました。呼吸や行もゆっくりとできました。
祈り合わせにも参加してくださった方、ありがとうございます。それぞれの場所で、見えないものに想いを馳せる時間は、深いところに届いたと思います。
雪も象徴的でした。
雪は、見えないものが見える化したもの。あちらからこちらにやってきたもの。
東京で降った大雪は、モコモコと愛らしく。鞍馬に降った雪は、白い霞みみたいに山を吹きつけ美しかったです。
兵庫から駆けつけてくれた智子さんと、スーフィーとグルジョフムーブメントのたばあんと3人で奉納をさせていただきました。
演目は、男性が陰を、女性が陽を。たばあんがグルジョフムーブメントの「女性のための送り歌」を、私は観音舞の「火」を舞いました。
そのあと旋回にて、右と左の回転をかけ、ともちゃんが即興で唄を降ろしました。
三人の織りなすもの、受け取ったもの、どうぞオツカイクダサイ、と両手とおでこで地に返しました。
溢れるもので、震える時間でした。
寒さと溢れるもので震えながら、貴船神社に向かう山中を足元の氷を割りながら登りました。
氷と雪、そして昨年の台風の名残り…風と雷、雨による倒木美術館は圧巻!!
木々もキーキー、あんなにたくさん声を聞いたのは初めてで、木の密度としなやかさ、音で教えてくれたようでした。
山には全部のエレメントが揃ってます。
それを目にして耳にして、感じて、ここ数日違和感のあった心臓と肺の炎症?重さが一気に吹き出して、わたしのカラダ、また変わっていきます。
噴火に地震に、過去最大級の寒気に。
地球と一緒に動いています。
あちらからこちらへ。
こちらからあちらへ。
そんなやりとりが続いているよう。
そして、大きな意識として「本当に必要なものに気づいていく」っていう波を受け取っているようです。
「祈り」というライフワークをもっと深く高めていく、やりたいこと、やっていることの中心にはいつもそれがあって、こちらからあちらにお届けしたい、それだけ。
あぁそれだけだわ。
あぁ他には特にないわ^^
日々の云々が始まりながら
毎瞬叶い、溢れてくるもの、それも還元していきますね✨
素敵な祈りの仲間がいること、本当にありがたいです。
嬉しいな✨
ヒーフーミーのピースが即興でできた✨
たばあん1、ともちゃん2、ちかちゃん3✨
ありがとう。
***
スペースDevi は東京の下町にあるヒーリングサロンです。
舞 むすひ 祈りをテーマに
個人セッション、舞・祈り、瞑想などのイベント、臨床心理学の講座などを行っています。
✨ ✨ ✨
最新情報はこちらです。
✨2018年の新しい構想✨
水
金 木
土 火
◆ひとつめ。
旧暦の開ける2月より、観音舞のお稽古の後
「祈り」に特化した時間=あめつちの会(仮名)を、15時45分〜16時45分に開く予定です。
創造と即興をベースに、祈りに向けたシェアリングやワーク、身体を整える行や奉納に向かう心を整えること、または旋回の祈り、儀式的な祈りなどを考えています。
*あらゆる組織・団体との関係はありません。➡︎宗教について
◆ふたつめ
グループ講座(臨床心理学)の開催を企画しています。
聴くプロになる
カウンセリングからスピリチュアリティまで(全6回講座)が2月26日スタートします。
平日コースと土日コースがあります。
⬇️